ポストカードにしてみたり。(単にプリンタで印刷しただけですが)
この間、ツイッターのお知り合いの方と、お互いの制作物の交換をしてみたんですが、とっても楽しいですね。
ポストみるのが毎日楽しみでした。
私はヘブンズエッジの01,02と、上のポストカードを詰めて送り、相手の方はポストカードやラミカやシールを沢山詰めてくれました。
私が中学~高校の頃にはやってた同人便箋の交換のドキドキに通じるワクワク感がありますね。
話変わりますが、最近ラインスタンプってどんな感じで作るのかなと思い、感覚をつかむために40個スタンプを制作してみました。
こんなの↓
あまり凝ったものを作る時間もなかったので、絵チャでよく使ってたお饅頭(砂饅頭)にして(造形がとてもシンプル……)、ざーっと紙に下描きして、AIでいっきに書き上げ。
書き込みや造形がシンプルか複雑かにもよりますが、饅頭ほどの絵であれば丸1日でスタンプ40個できることがわかりました。
登録もそんな難しくもなく……、現在審査まちです。あまりに簡単な造形なので、誰かのスタンプと似通っちゃってリジェクトのおそれもあるやも……
エタニカキャラスタンプを自己満足の為だけに作りたいんですけど、審査通っても売れる気がしない。
私だけが使えればいいんだけど。