唐突ですが、ペーパーって今でももらうと嬉しいものでしょうか?
ペーパーを配布しているサークルさん、最近のイベントでは少なくなってきている気がしますね。
私が中高生の頃の同人誌通販って
- 好きなサークルさんのペーパーを取り寄せる
- ペーパーに書いてある通販取扱状況を確認し、その本の価格を確認
- 本の価格分の小為替を買ってサークルさんに送る
- 二週間位して本が送られてくる
こんな流れだった気がします。
だからペーパーがとても大事だったんですけど、それだけでなくペーパーに細かく記入されていたフリートークとかも楽しみにしてて分厚い封筒が届くと心がときめきました。ファイルとかに入れて保存して何度も読み返したなあ。
当時のペーパーが担っていた役割は、今はブログとかツイッターが担っているんでしょうね。
だからサークル活動している人たちはペーパー配る必要あまりなくなっちゃったんだろうなあ。
ペーパーどうしようかなー
無配ペラ小話とかの方がいいのかなー
TwitterやBlogの方が便利ですけど、ペーパーとかの方が、距離が近い感じがするので、私は好きですよ。
にゃか……灼月さんこんばんは!
灼月さん含め、ペーパー好きという方が割りといらっしゃったので、いそいそとペーパーつくってみました。
ご意見ありがとうございましたヽ(=´▽`=)ノ